今も、こだわりの料理屋さんが求める、幻のお米ササニシキ。
昭和38年に宮城県で誕生したササニシキは、コシヒカリと並ぶ、おいしいお米として、瞬く間にブランド米として人気を博しましたが、今では作付けは減少し、幻のお米となってしまいました。コシヒカリ、ひとめぼれのようなモチモチ食感が好まれる時代の流れと、栽培の容易さが求められるなかで、致し方のない側面もありました。
しかしながら時代はめぐる。ふたたび、ササニシキの食味やカラダへのやさしさが注目され始めました。
ササニシキは、アミロース値が高めの、さっぱり、あっさりした食味が特徴で、この味が再び見直されるようになってきました。さらに、炊きあがりの香りのよさ、口の中でここちよくほぐれる感覚。料理の味わいを引き立てるので、料理店や特にすし店から根強い人気があります。
アミロースが高めなので、吸収、消化までがゆっくりで、急な血糖値の上昇をまねかないという、ヘルシーな特長もあります。
Kファームでは肥料、農薬を使わない自然栽培で、ササニシキの特質を最大限に引き出しています。
関連商品
自然栽培米 ササニシキ 10㎏
SKU: A032-10
¥9,000価格
料金オプション
1回限りの購入
¥9,000
自然栽培ササニシキ10㎏毎月定期購入
¥9,00012か月間、毎月
自然栽培ササニシキ10㎏隔月定期購入
¥9,00012か月間、2か月ごと
自然栽培ササニシキ10㎏6か月間毎月購入
¥9,0006か月間、毎月
自然栽培ササニシキ10㎏6か月間隔月購
¥9,0006か月間、2か月ごと
- 自家採取 ササニシキ
- 兵庫県丹波市産
- 10kg(玄米時の重量で10kg。玄米、白米、7分づき、5分づきが選べますが精米すると約10%目減りします)
- 農薬・除草剤 、 化学肥料、 有機肥料不使用 自然栽培